このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2013/0312Tue松村沙友理終わりなきっ(o・・o)

2011年3月11日
東日本大震災から
2年が経ちました。

あの日からもう2年も経つのかと
感じながら
2年経ってもまだ自分の街や家に帰れない方が
たくさんおられることを哀しく思います。



私にもできることは
少ないけど
今を一生懸命生きようと思います


小さな子供たちが
私達をみて
明るい未来を夢みてくれるように


落ち込むひとの支えに少しでも
なれるように




未来はどうなるか
わからないけど

前向きに一歩ずつ進んでいこう



震災はまだおわっていません

そしてこれから先
いつ何が起こるかわかりません

自分の身を自分で守れるように
備えておいて損はないと思います!




沢山の方と
出逢えてお話のできる今に
感謝します。


そして笑顔の輪を広げていきましょう





2013/03/12 15:12

コメント(481)

まっちゅんヤッホー(o・・o)/

あれから2年早いよなぁ、、、
復興作業も続いてるし、何か自分に出来る事って考えても何も出来へん(>_<)

まっちゅんはパフォーマンスで皆に笑顔、元気を与えて下さい

20日は行けんけど大阪でイベント成功を応援してるわww

笑顔の輪を広げるしか!

ほなねノシ
さゆりん僕たちの募金を東北にとどけてください!
こんばんは。

昨日14時46分に会社の全員で黙祷をしました。
未曾有の大災害から2年が経過しましたが、被災地ではいまなお厳しい現状が続いていると思います。
チャリティイベントや募金など、みんな各々が自分達にできる支援を行い、復興への力添えを続けていきたいですね。
みんなで力を合わせましょう。

忘れませんよ、一生。

20日はいいライブに
できたらいいね

隊長
復興の手助けができるといいよね

あっ報告!
5th買いました。
写真もまっつんが出て嬉しかった!
ちわ!たくとんです!

震災から2年経っても心の傷が癒されなかったり、悲しかったりします。


被災地も沿岸部は何も変わらず震災当時のまま。


早く復興が進むといいね。

ほなまたな!

乃木坂の活動を通じて
みんなが元気になれば
いいね!!

頑張って!!(^ー^)
さゆりんごは一生懸命に生きているだろう!

一生懸命さが伝わって來るよ!

さゆりんごの公式写真が変更になったね!

今回の写真はさゆりんごが可愛く写っていて、さゆりんごも満足し

たたろう!
満面の笑顔の乃木坂に期待します!
私は震災の被災者ではありませんが、君たちに癒された者の1人です。
ぐりです\(^O^)/

地震から、2年たったんだね(´∀`)

地震があったことを忘れちゃいけないね(^O^)


いつ地震が来てもいいように、対策しておかないといけないね(´∀`)


笑顔の輪を広げて行こう(*^_^*)
震災から二年経つけどやっぱりまだ復興はまだまだ進んでないよね

自分にできることは少ないかもしれないけど募金などできることはやっていきたいな

さゆりんの笑顔に癒されてる被災者の方もいると思うからこれからも変わらず、さゆりんの笑顔でみんなを幸せにして行ってね!
りんご。
沢山笑顔を届けてね。


さゆりん、どうも

たっちゃんです!

昨日、東日本大震災から2年が経ちました

当時僕は、先輩の卒業式が終わって、部活をやってるときでした

突然、大きな揺れが僕たちに襲ってきました

皆、校庭に集まり、泣いている人もいました

蛍光灯すべてが外れたり

そのあと、集団下校となり、家に帰ってテレビを付けたら、岩手県や宮城県などが、津波に流されている所を見ました

僕は、呆然として、涙が止まりませんでした

さらに、津波に流されている人もいました

僕は、とても悲しくなりました

そして、改めて自然の怖さに直面しました

いま、自分達に出来ることは何か

僕は、募金しかできず、何も出来ない自分が情けなかったです

しかし、それでも東北の皆さんが元気になってもらえるのなら、嬉しいです

もし、休みがあれば、東北の、所に行って、復興のお手伝いをしたいと思っています

そして、乃木坂のイベントに参加したいと思います

1日も早い復興をいつまでも願ってます




たっちゃん
俺も今自分にできることを精一杯がんばりますっ!!
さゆりんの笑顔はみんなのパワーだよ!

沢山夢と希望を与えてください!
さゆりんと一緒に笑顔の輪を広げてこう!
変わらなきゃいけない事と変わってはいけない事、考えていきたいです。
僕たちが、生活できていることは、
幸せです
もう2年なんですよね…

乃木坂に元気もらってる人はたくさんいると思います!

あれはいつだったかな。

東北の震災が起きるより数年前、
当時付き合っていた彼女と遊んでいた時にちょっとした地震がありました。

たいした揺れでは無かったんだけど、
その時の彼女の怯え方がとにかく尋常じゃなかった。

彼女は自分の過去をあまり話したがらない子だったから、
それまで俺からも詳しくは聞いたりしていませんでした。

でも言葉に関西訛りが残っている事、
その時の地震に対する尋常じゃない程の怯え方を見て理解しました。

『あ…。この子は阪神大震災を経験したんだ…。』

それからいろいろ話してくれました。

家族が自分以外全員亡くなってしまった事、
仲の良かった友達もみんないなくなってしまった事。

関西にいるのが怖くて辛くて、
後の事を全部親戚に任せて一人で名古屋に逃げて来たこと。

今でもまだ怖くて、
あの時逃げ出した事が申し訳なくて、どうしても関西に近づけない事。

阪神大震災から10年以上(この話を聞いた当時)過ぎても
まだ一度も家族のお墓参りに行けていない事…。

『お母さん達のお墓に謝りに行きたいけど、怖くてどうしても行けない…』

泣きながら怯えながら震えながら
そう話してくれました…。

10年以上過ぎても、
どんなに時が過ぎても彼女の心はボロボロに傷ついたままでした。


その子とは今は一緒にはいないんだけど、
あれから家族のお墓参りには行けたのだろうか?

行けていたらいいなぁ…。




阪神、東北の大震災、各地の自然災害、世界中の紛争。

そこで傷ついて崩壊した街や人々の心。

それぞれの復興の物語は、まだまだずっと続いてます。

そして、
これらの復興の物語に『。』ピリオドがうたれる事は無いのかもしれない。


残念で悔しい事だけれど、
傷ついた心も元通りに治る事も無いかもしれない。


俺個人で出来る事なんて
情けないけどたかが知れてます。


だけど君たちの、
乃木坂46の『癒す力』、『元気を与える力』はきっともの凄いパワーのはず。

それが、
君たちにできる事。

君たちにしか出来ない事。

俺たちファンは
それを隅っこの方で応援してます。

それが 君たちの、乃木坂46の力になり、
そうやって生まれたパワーが、『誰かのために』なる事を願って。
こんばんは(^-^)/さゆりん!!
あの震災から2年になるんだね。
早く復興できることを願うね。
また元の生活に戻ることが出来たらいいなって思う。


福島から僕も応援してますよ!

みなに笑顔を!
君たちが頑張って
元気と希望を与えてくださいか
さゆりん
こん!

さゆりん、お気に入りのアプリとかある?
みんなが3.11のことを忘れずに、心に留めておく、これは、簡単のようで難しいことです。


でも僕らは、同じ過ちを繰り返さないためにしっかりと心に刻んでおくべきです!!


なにかひとつでもお役に立てることがあるならば、どんなことでも一生懸命やりたいです。
こんばんは。

阪神淡路を経験しているまっつんは重ねてしまうとこもあるのでしょうね

経験した人にしかわからない感情もあると思います。

だからこそ、その笑顔で幸せをつなげてください☆


こんばわ

さゆりんの言葉、心に響きました。

今は、乃木坂のファンそして

さゆりんのファンになって、

とてもよかったとおもいます

これからも頑張っていきましょう‼

さゆりんも頑張ってね‼

んじゃ‼
さゆりんなら笑顔の輪を広げられる!

一日も早く日本に活気が戻り、みんなが笑顔で今まで通りの普通の生活が出来るようになることを祈ってます。

日本に活気を与えてくれるであろう乃木坂にも期待してます♪
さゆりん、こんばんご~ ̄O ̄)ノオハー

東日本大震災、俺なんて本当に本当に少ししか力になれないけど、、、

でも、ほんの少しでも力になれるなら!!

大好きな乃木坂46を通じて少しでも被災地に思いが届きますように

乃木坂のチャリティーイベント絶対に絶対に行くからね!!

さゆりん達見たら、みんなみーんな笑顔になれるよ!!
東北の復興まではまだまだ時間がかかるけどみんなで復興に向かって助け合っていこうね。

俺の周りには被災した人はいないけど友達の親戚とかには犠牲者が出てる現実を聞いた時は驚いたよ。
次は関東でも大きい地震があるらしいから今からしっかりと対策とかをしといた方が良いね

またコメントするね
こんばんわに(^ー゜)ノ

さゆりん達の頑張りが被災地の方々に勇気と笑顔を与えていると思います。
これからも頑張ってください。
応援しています!

今日通常盤届いた(^o^)v
早く個別行きたい!!

では
ばいばいきーん( ´∀`)/~~
 こんばんは沙友理ちゃん   自分の初めてのイベント参加が
チャリティーイベントでした、今回も参加します。

1日も早い復興を願っています、まっつんの笑顔が届きますように。                   では、また
もう2年経つんよね
2年前にテレビで見た衝撃は一生忘れんと思うし忘れちゃいけないよね
2年経った今も復興はほとんど進んでないってテレビで見たし、何かできることあれば力になりたいな
そうだね。

笑顔って大切。

bay
こんばんは、さゆりん!\(^O^)/ブログ更新ありがとうございます!東北大震災からもう二年だね!早いな!自分は、二年前は中学校の卒業シーズンでした!さゆりんが言う通り自分たちに出来る事は一生懸命生きる事だね!(o^∀^o)これからも一日一日を大切に生きたいです!\(^O^)/
ついに、明日はCDの発売日だね!ヾ(=^▽^=)ノ絶対買うからね!(≧▼≦)
これからもブログ更新楽しみにしているよ!(^O^)/じゃあ、またね!

初コメです。

栃木の那須という福島にとても近いところに住んでます。
那須であれだけ揺れて恐怖を感じたのだから本当に東北の人たちはどれだけの怖さだったのかと。

まだまだ復興はこれからです!
日本全体で忘れないようにしてほしいと思います!

さゆりんありがとう(=゚ω゚)ノ!
チャリティーイベントもふぁいとです^ ^♪
そうやね
ガレキが片付いた今これからが本当の復興やってTVで言ってました
そんな人達の背中を押せるよう 今回のチャリティいいものにしようね
明日も全力で生きましょう ふぁいっ!

さゆりんのユーモアと明るさに
元気をもらってる人はきっと
いっぱいいるはずです!

もちろんオレももらってます(^^)/
去年のブログ覚えとうよ、 

「逃げるように帰っちゃっ

た」って。「それを凄く後悔

した」って。でもさゆりんの

良いとこわ"常に笑顔"やん。

ほんま元気なるから! それ

がさゆりんの役割やもん!
震災から2年たっていてこの2年という期間が物語ることは数多くあると思います。乃木坂の皆さんがこのような被災者の方々に希望や勇気を与えることが出来ると思うので頑張ってくださいheart02
みんなで協力しようね。
他人事にしちゃあかんし、風化してきてるって
言われてるけど、そんなんは許されへん。
人1人ができることってほんと限られてるし
微々たるもんやけど、何もせんのじゃなくて
何かしら行動に移すべきだよね。
乃木坂46のチャリティイベントが
1人でも多くの人の力になりますように。
俺も募金とかしかできひんけど
小さいことから始めてくね。
乃木坂の人気が上がって、知名度が高まれば、復興支援に向けて乃

木坂が出来る範囲も広がると思うので、頑張ってね!

さゆりんらしい事言うとるね꒰ ´͈ω`͈꒱
さゆりんいい人やなーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うちもさゆりん見習うわ!
沙友理☆更新ありがとう♪お疲れ様!
いつまた何が起こるかわからない。安全な場所なんて、どこにもないのかも知れない。
けど、みんなこの世に産まれ、そして今、生きている。
一人一人の力は微力かも知れないけど、みんながひとつになれば、ものすごい力を産み出せると俺も信じてる。
俺も被災地の方たちが、ほんの少しでも笑顔なれるなら、出来る事は何でもして行きたい。
沙友理たちの、最高の笑顔や素敵な歌は、絶対届くよ!
ずっといつまでも。
1日1日に感謝して、一生懸命、
明日もみんなで生きよう!
そんじゃ、またねぇ☆
明日も沙友理が、笑顔でありますように!!
ほう(c_c)

20日のチャリティーイベント参加させて頂きます!!
よろしくお願いしますね┏○┓


応援してます(`ー´ゞ-☆
皆の記憶にずっと残すべきだよね
20日行きます!!
チャリティーライブいくぜ!

ライブを一緒に盛り上げよ!

さゆりん推しのRyてです!

東日本大震災から二年が経って
ニュースや番組で東日本大震災のことが
取り上げられててやっぱりそれを見る度に
実感します。
やっぱり被災者や震災地での生活なので
困ってる人がたくさんいる事は身にしみます。
やっぱり一人一人支え合いが必要な事が
わかります。
だから俺も微力だけど義援金などを
少しでも多く出していきたい!と思う!

3月20日の全握でのチャリティーイベント
ライブなどで盛り上がって少しでも元気を上げれればいいと思う!
見る側だけど元気にしたいと改めて思う!

さゆりんの笑顔と元気とパフォーマンスで
元気にできたらいいね♪
ファンの一人として応援してくね!
頑張ってね!

握手会も行くからね(o>ω<o)

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

松村 沙友理

1992年8月27日生
血液型:B型
星座:おとめ座
身長:164cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

松村沙友理 ARCHIVES